スケジュール

①マインドセット研修(必須)

デジタルで広がる!スキルと働き方を次のステージへ

変化の激しい時代において、デジタルスキルは新たな可能性を切り拓くカギです。この講座では、デジタルスキルで、自分の可能性を広げる方法や、キャリアチェンジの実例などをご紹介し、新たな一歩を踏み出すために踏み出すための知識とインスピレーションをお伝えします。

講座内容

  • 新しいキャリアを描くためのデジタルスキル活用術
  • キャリアチェンジを実現した身近なロールモデルのご紹介
  • 研修後も実践できる自立したスキル

開催概要

[日時]2025年2/3(月) 10時~12時
[定員]会場受講20名 ※録画受講 30名
※出張マザーズハローワーク 12時~12時30分

講師プロフィール

NPO法人ArrowArrow 代表理事 海野 千尋 氏

大学卒業後広告代理店にてプランニング・ディレクション・ライティング・営業に従事、その後ITベンチャー企業にてwebディレクターとしてディレクション・情報設計に関わる。3.11を経てソーシャルセクターへシフト。
自分の課題でもあった働き方の選択肢を作るNPO法人ArrowArrowに2013年ジョインし、働き方における企業コンサル、自治体協働事業推進、企業・自治体キャリアデザイン研修講師、新しい働き方のプラットフォーム作りを実施。

②選択式デジタル研修(選択制)

各分野に特化した、実践的な3つのコースを選択できます。
受講には必須「マインドセット研修」の受講が必要です。

講座内容

・パソコンの基本
ハードウェア、ソフトウェア、タイピング、フォルダ、他
・E-mail
マナー、機能
・アンケートフォーム
アンケートフォームの作成・配布・結果の集計
・クラウドサービスの活用
クラウドサービスの共有と操作など

開催概要

[日時]
2/5(水)・2/6日(木)・2/10(月)13時30分~16時
[定員]20名
[フォローアップ研修]
2/12(水) 13時30分~14時30分 ※オンライン

講師プロフィール

インターネット広告最大手のサイバーエージェントで8年働いた後、ファンクリエイターズを創業。

中小企業のホームページ制作・運用、動画撮影・制作、インスタグラムなどのSNS活用など多数のデジタルマーケティング支援を行う。商工会など公的機関のIT専門家としても日々企業の支援を行っている。


講座内容

・SNSマーケティング基礎
各SNSの特徴、ユーザー層、フォロワー獲得、広告ツール、他
・SNSショート動画
市場動向、トレンドを活用したマーケティング、制作の基本
・SNSショート動画制作ワークショップ
撮影、編集、効果的な投稿戦略、講師からのフィードバック

開催概要

[日時]
2/13(木) 10時~12時30分
2/17(月) 10時~12時30分/13時30分~16時
[定員]20名
[フォローアップ研修]
2/18(火) 13時30分~14時30分 ※オンライン

講師プロフィール

[1日目]マスターピース・グループ株式会社  執行役員 奥野紘正

レストランで培った知識を活かすため、料理動画「クラシル」を創業し、SNSをはじめとしたデジタルマーケティングに従事。その後M&A仲介大手「ストライク」へ入社し、マーケティングチームの創設と新規事業を立ち上げる。
独立後は事業開発やM&Aを主軸に置き、2023年からはマスターピース・グループの執行役員も務める。得意領域は、マーケティングおよびM&Aである。

[2日目]動画クリエイター 武田 侑恵 氏

東洋美術学校視覚伝達デザイン科卒業後、輸入卸専門商社の総合職で、営業やデザイン制作に従事。
その後、学校広報や農業ベンチャー企業のスタートアップに携わる。 妊娠をきっかけに退職し、出産後はフリーの動画クリエイターとして活動開始。
仕事と育児を両立しながら、企業や個人事業主の動画制作を担当している。


講座内容

・ノーコードツール「Studio」の基本
使い方、テンプレート、カスタマイズ、WEBサイトの構造
・各種コンテンツの配置
画像、動画、テキスト、スマホ等でも見やすいデザイン
・生成AIの活用
サイト制作における生成AIの活用方法、WEBサイト公開方法

開催概要

[日時]
2/27(木) 10時~12時30分/13時30分~16時
2/28(金) 10時~12時30分
[定員]20名
[フォローアップ研修]
3/3(月) 13時30分~14時30分 ※オンライン

講師プロフィール

スタンスドット合同会社 代表 おがまり氏

スタンスドット合同会社代表。小学生の頃からパソコンに触れ続け、趣味で様々な個人サイトを制作。新卒から10年間のITエンジニア経験を経て、大手プログラミングスクールの運営に携わる。フリーランスとして独立後はパソコン講師やWEB制作代行を行い、現在はママ向けITスクール「マミット」を運営。基本情報処理技術者、応用情報処理技術者、PHP5技術者認定初級。

③就職支援(参加自由)

出張マザーズハローワーク

安心して働ける仕事に就きたい方、仕事と家庭とのバランスを大切にしたい方へ向けた求人情報を提供します。

[日時
2/3(月) 12時~12時30分(①マインドセット研修終了後)

◆動画教材仕事探しのヒント

参加者全員に就職活動に役立つ、動画教材をご提供します。